看護師人生をRE・Startしたいと思ったら、
メディカルCOCOにお任せください。

メディカルCOCO

メディカルCOCOは医療に関わる人たちが、
幸せになるためのお手伝いをする会社です。

①看護師の悩み・・・

看護師の医療機関ごとのお休み事情 〜ウソ・ホント〜

  • 投稿日:2019年09月26日

看護師さんの悩み相談の中で、どの年代でも多いのが「人間関係」。それについで多いのが「休みの悩み」です。

看護師は給与が高い、というイメージが強いかもしれませんが、それは夜勤を始めとする時間外勤務や、純粋に労働日数が多いからです。その為どうしても「休みが多い職場」や「休みやすい雰囲気の職場」を求める人が多いのかもしれません。

しかし、一般的に休みが多いとされる医療機関でも実際はそうでなかったり、違う問題が隠れていたり、、、

しっかりとメリット・デメリットを整理してみましょう。

【休みが多い(取りやすい)とされる医療機関】

1.大学病院・国立病院
2.クリニック
3.訪問看護


大学病院・国立病院のウソ・ホント


(メリット)
言わずもがな、経営が安定していて福利厚生がしっかりしていて、育児休暇なども取りやすいです。

年間休日も他の医療機関より多く120〜130日あります。看護師の人数も多い為、休み希望が他の人と重複してもそのまま希望は通りやすく、有給休暇も比較的取りやすい環境と言えます。

(デメリット)
病棟数も多く夜勤はほぼ必須となります。2交代制か3交代制かによっても違いますが、シフト次第では、「休めていない」と感じてしまう人もいると思います。

また最先端の技術を求められ忙しいところが多いです。

委員会・勉強会に熱心で、休みの日に自主的、とはいえほぼ強制的に参加をしないといけない日もあります。もちろん、これらは出勤カウントされないので、年間休日日数に入ります。なので、一概に休みが多い病院、とは言えないかもしれません。


クリニックのウソ・ホント


(メリット)
病棟がないので夜勤がなく、お盆・年末年始も休みのところが多く、比較的連休も取りやすいという点が一番のメリットでしょう。ただ院長先生の判断に大きく左右されます。

急患も少ないので突発的な残業も少ないですが、季節性の病気がある診療科はその季節だけは多忙を極めます。(花粉・インフルエンザなど)シーズンごとの働き方を確認しておく事も大切ですね。

(デメリット)
夜勤がない分、給与も少なくなります。特定した業務ばかりになるのでやり甲斐を感じにくい人もいるでしょう。

また決められた休みが多い反面、少人数で回しているので、急に休みにくい、融通が効きにくい、という点で注意が必要です。

それでもやはり、人気の職場です。結婚や出産を機にクリニックへの転職を考えた人は多いのではないでしょうか。一度就職すると辞める人も少ないので、求人が少ない、という事が最大のデメリットと言えるかもしれません。


訪問看護のウソ・ホント


(メリット)
クリニックと同じくお盆・年末年始が休みやすい、という点と訪問時間が決められている為、時間の予定が立てやすいという事です。また日勤帯の中では、比較的給与も高めです。

(デメリット)

連休が取りにくく、オンコールがある場合も多いです。手当はつきますが、休みが多いと思っていると、イメージと違うかもしれません。

訪問看護が初めての人は、訪問後の記録入力にも時間がかかりやすく、慣れるまではサービス残業も多くなります。
また地域によっては、車移動が基本になるので、運転免許がない看護師さんは転職は難しいでしょう。


まとめ


いかがでしたか?

一般的に噂される「休みが多い医療機関」のウソ・ホントをまとめてみました。

「休みが多い」「休みが少ない」とは自分の感覚でしか分かりません。同じシフトでも人それぞれ感じ方は違います。

自分にとって「何が大切なのか」「何を重視したいのか」がないまま、「年間休日日数」だけで転職を決めると、今度は他の理由で転職したくなってしまいます。

最近では、一般病院でも様々な工夫がされていて、働き方は多様化しています。

特定の医療機関だけに絞るのではなく、自分に合った職場を見つける材料にしてくださいね。

           看護師人生のRE・Startはここから ご質問。・ご相談など気軽にお問合せください。

受付時間 10:00-19:00 (定休:土日祝)

ページ上部へ戻る